1/4

MORI meditation fragrance candle howood + bergamot

¥8,690 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥8,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

心を穏やかにし、深いリラクゼーションへと導く上質な香り。MORI meditation fragrance candle howood + bergamotは、厳選された天然精油を使用したナチュラルなフレグランスキャンドルです。
このキャンドルは、ホーウッドとベルガモットの天然精油をブレンド。ホーウッドのウッディで華やかな香りと、ベルガモットの爽やかな香りが、空間を明るく彩り、リフレッシュ感を与えます。
心地よい音を生み出す木芯は、焚き火のような温かい雰囲気を演出し、リラックス効果をさらに高めます。天然精油の香りと木芯の優しい音が重なり合い、五感を刺激する癒しの時間をお届けします。
キャンドル使用後、器は蝋を拭き取ってインテリアとしてもお楽しみいただけます。ソイワックスは、ススや煙が出にくく、空気を浄化する作用があり、環境にも優しいキャンドルです。

howood + bergamot (器カラー パープル)
- ホーウッド + ベルガモット

合成香料、合成着色料、石油系成分、防腐剤不使用

容量:100g
原材料:ソイワックス,精油
器サイズ:直径約95mm,高さ約55mm

全て手作業による製品のため個体差がありますが品質に問題はございません。

器は、様々な分野のプロフェッショナルな作り手とのコラボレーションによるものづくりを届けるプラットフォームMORIと岐阜県の窯元SHINKOUGAMAとのコラボレーションラインによる器を使用。

POTTER
伸光窯/SHINKOUGAMA
やきもの生産量日本一である美濃焼の産地・岐阜県土岐市にて1895年創業。
現在は五代目・田中一亮により、代々受け継がれてきた技術が守られている。
「作家ではなく、職人でありたい」を信条に、すべての工程を熟練の職人の手によって行い、安定した品質を届けることにこだわり続けている。型とろくろを合わせ使う手法で生地を成形し、配合や濃度、焼き方などで無限に変化する釉薬の可能性を追求した美しい色彩が特徴的な器。日常のなかにさりげない非日常の高揚をもたらすことを目指し、色の組み合わせかた次第で使い手の個性が反映されるような色展開としている。


◎木芯のお取扱い方法について。
木芯は火がつきにくいことがありますが、まわりのロウを溶かすようにしながらゆっくりと点火すると芯に火がつきやすくなります。
繰り返し使用すると木芯が炭化して炎が不安定になることがあるので、火が消え芯が冷めた状態で黒くなった部分をロウの表面から5〜8mm程度の所でカットして使用すると炎が安定します。
また、木芯は炎が小さくなりやすい為、一度点火したらなるべくロウが器の淵まで溶けたあと(おおよそ点火後20〜30分程度)に消していただくことをおすすめします。

◎ソイワックスについて
vadleのキャンドルは植物性のソイ(大豆)ワックスのみ使用しております。ソイワックスの特性として、消灯後ロウが固まった時に芯の付近に空洞や陥没ができることがあります。これは、室温や湿度などの影響によりロウの収縮率に変動が起き発生するものですが、品質には問題なくそのままご使用いただけます。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥8,690 税込

最近チェックした商品
    その他の商品